① ブログのコンセプト・運営方針
このブログ「自己分析×副業ラボ」では、性格診断(MBTI)を活かした自己理解をベースに、副業初心者でも自分に合う働き方を見つけられることをテーマにしています。
「副業で失敗したくない」「自分に合う副業を知りたい」
そんな方に向けて、実体験と具体的な学びを交えながら情報を発信していきます。
② ブログ立ち上げの経緯
私自身、最初に副業に挑戦したときは、教材に騙されたり、自己流で取り組んだりして、まともに成果が出ませんでした。
ブログもとりあえず6ヶ月続けたけど、月5,000円すら稼げず挫折。
- ブログ(作っては消してを4,5回ほど繰り返す)
- WEBライター(1ヶ月で5,000円程度稼ぐも継続できず)
- せどり、物販(5個位は売れたもののやることが多く挫折)
こんなことをしてきたので、副業は無理と思って諦めていました。
ですが、私自身、短期離職を繰り返してきてやりたい仕事は特にない。
かといって高収入の仕事につけるわけでもない。
- とにかくあがきつづけるしかない
- 失敗続きは納得いかない
- 人生を諦めるわけには行かない!
「このままでは将来が不安だ」と思い直し、「自己理解」×「副業」という形で再スタートすることを決めました。
③ 大切にしている価値観・理念
このブログを運営するうえでの価値観は以下のとおりです。
- 失敗を隠さず、正直に発信すること
- 小さなことでも「継続すること」の大切さを伝えたい
- このブログで新しい価値観、考え方を発信したい
私は副業でたくさん失敗してきました。
他の人からしたら
「なんでそんなのに大金使ったの?」
「あたまおかしいんじゃない」と思うようなことにもお金を費やしました。
正直、成功体験はほとんどありません。
でも、そんな私だからこそ伝えられるものもあると思っています。
「華やかな成功談」よりも、「失敗から学んだリアルな知識」を共有することに意味があると考えています。
④ 自分は何者か
数々の失敗を経験してきた、不器用な生き方をしている30代中盤の社会人です。
- 高校卒業後、大学に進学するも除籍
- その後はフリーターをしながら専門学校に進学
- しかし、専門学校を中退
- 中退後は自衛隊、工場勤務などを経験
- 現在は、会社勤めは無理だと感じ個人事業主として活動中
体力系の仕事をメインにしてきました。
ですが、体があちこち悲鳴をあげているので根本的に変えないといけない。
でも、特別なスキル、資格はない。
そんななかで、できることはなにか。
唯一できるのは失敗した経験を伝えること。
そのため、このブログで再スタートしています。
同じように悩んでいる人にとって「少し先を歩いている存在」でありたいと思っています。
⑤ 自分が追い求める理想像
「自分には才能がない」と感じていたとしても、自分の性格や強みに合った働き方なら、必ず成果を積み重ねられる。
この考えを証明するように、私自身が副業で少しずつ成果を出す。
そして、その過程を発信することで、読者が「自分もできる」と思える存在になることを目指しています!
まとめ
このブログは「副業初心者の自分」が「これから副業を始めたい人」に向けたブログです。
失敗しないための道しるべを残していく場所にしていきます。
過去に私と同じように悩んだ人が「ここを読んでよかった」と思えるよう、誠実に発信を続けていきます!
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。
ご連絡などありましたらお問い合わせからお願いします!